いつもパルファンをご愛用頂きましてありがとうございます。
新年となりました、本年もどうぞよろしくお願いします。
シナリー営業所長 和南城直也です。
お正月私は、ワンコと一緒に美味しい物をたくさん食べました~
皆様はどんなお正月でしたか?
「犬・猫を飼っているけど、パルファン使っても大丈夫?」
と、たまに聞かれるとこがあります。
今の回答は
「人がお使いになる分には、ほぼ大丈夫」です。
ちょっと曖昧な表現ですよね…
ペットとアロマの研究している方がほとんどいないので「まだ良く分かっていない」が一番正しいです。
ただ、
私のかかりつけの動物病院では、パルファン・ブラン(白色)をディフューザーで炊いてくれています!(飼い主さんの心を落ち着かせる目的で)
そして、私の愛犬13歳は、アロマランプ部屋に毎日いますが元気です!
ところで、
柔軟剤や洗剤、消臭剤、芳香剤などを使用中の方もいらっしゃると思います。
これらに使われている合成香料や消臭成分は、ペットの健康に良くないことが分かってきています。
「検査では正常だけど調子が悪い」
「原因不明だけど調子が悪い」
です。
一方、
天然香料は、健康に役立つ可能性があります。
最近のペットグッズは、天然成分使用が多くなってきていますよね。
使い方
選び方
が大切なポイントです。
とりあえず一度ご相談いただけると嬉しいです。
※パルファンは人用です。ペット用ではありません。
