Sinary
有限会社シナリー ゆいまある
(東京都多摩市落合)
ホーム
販社情報
営業所一覧
販社ニュース
営業所ニュース
イベント日程
シナリーについて
販社ニュース
9月ヘアケア
2022年09月03日 (土)
朝晩の風に、秋を感じられるようになってきましたね。
9月といえば真夏の太陽の紫外線によって、髪に元気がなく傷んでしまったり、
冷房で髪がパサツき、潤いがほしいと
思う時期かもしれません。
そもそも私はSinaryに出会うまでの髪は、
1本1本が細く猫っ毛で、
うねって、ぺちゃんこでした。
さらに台風のくるこの時期は、
暑さと湿気で髪がチリチリ。
鳥の巣が頭の上にのっかっているかのような状態で、とっても憂鬱な日々を送っていました。
そんなコンプレックスだらけだった髪も生まれ変わった、オススメの【4ステップ】ヘアケアを今日はご紹介していきたいと思います。
【①日々のシャンプーに】
《カミルHSシャンプー》
濡れる前の髪をクシで優しくとかし、
十分頭皮を湯洗いしたあと、
植物成分たっぷりのKHSシャンプーで地肌を優しく洗い流していきます。
シャンプーなのに発毛・育毛へと働きかけてくれる成分も入っているので、泡立てながらマッサージするように洗っていきます。
さらにこちらのシャンプーのいいところは、一般のシャンプーには多く使われている、
合成界面活性剤やシリコンなどが一切はいっていないので、地肌に必要な、いい働きをしてくれる菌は失われないことです。
そのため子供にも安心して使ってあげられるところが気に入っています。
【②シャンプー後のトリートメントに】
《カミルリコット2》
こちらは傷んだ毛先をしっとりさせてくれるトリートメントです。
トリートメントなのに、血行を促進してくれる成分が入っているので、
私は3プッシュを、頭皮に揉み込みむようにつけてから毛先につけていきます。
香りがとっても爽やかなので、つけながら思わず深呼吸してしまいます。
【③ドライヤーの前に】
《カミルジンセントニック》
濡れた髪を軽くオフしたら、頭皮《全体》につけていくのがPOINTです。
ジンセントニックはキレイな髪を生やすためには欠かせません。
ツヤやかな美しい髪を生やすためにしっかり入れていきます。
つけると頭皮が優しくジンジンしてきて、
目と頭がスッキリ&全体がジワジワあたたかくなってくるところが気にいっています。
50代でキレイな憧れの髪の方は、ジンセントニックを月に2本使っているのだとか。
50歳になっても白髪がないことには驚きました!
【④ドライヤーの前に最後のしあげ】
《ヘアジェルプレミアム》&《カミルホワイトデュエット》
1センチくらいのカミルヘアジェルプレミアムを手に取ります。
そこへドライヤーの熱や、紫外線から髪のキューティクルを守り、
潤いを与えてくれるカミルホワイトデュエットを2振りします。(←ショートヘアです。)
2つを手のひらでまぜあわせたら、頭後ろの内側の髪から徐々に全体へとなじませ、
ドライヤーをあてていきます。
すると朝、ショートでハネやすい髪も、ジェルの特徴であるハリとコシがほどよくでて、
クシや手で簡単に整うので、朝の髪支度がとってもラクです。
【ロングで髪にぱさつきを感じる方は】
《カミルO》
ワンプッシュ(髪の量と相談しながら)髪の内側からつけてドライヤーをあてていきます。
すると、もう自分の髪をずっと触っていたくなるくらいしっとり、サラッサラになります。
毎日の積み重ねで、1年後2年後と髪がどんどん良くなっていくのを実感できるのが楽しいです。
髪質は人それぞれ違うので、今のご自身の髪にはこの位の量かな〜と、ベストな量を見つけながら、ぜひ変化を楽しんでいただきたいです。
1ヶ月後、3ヶ月後、1年後と、美しい髪にみんなでなっていきましょう。
記事:Babyleef営業所 中川友里
参考になる
11
楽しかった
4
応援する
4
素晴らしい
6
感動した
2
ニュース一覧へ
×
ホーム
販社情報
営業所一覧
販社ニュース
営業所ニュース
イベント日程
S
シナリーについて