Sinary
有限会社シナリー ゆいまある
(東京都多摩市落合)
ホーム
販社情報
営業所一覧
販社ニュース
営業所ニュース
イベント日程
シナリーについて
販社ニュース
【ゆいまIT部】エシカルVol.27 ~私のホッと癒され時間①~
2023年01月15日 (日)
身体の芯まで冷え込む寒さになってきましたね。
湿度が低くて風がある日は、気温10度でも
体感温度は5度になる時もあるようですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
こんにちは!アドバイザーのErikaです。
寒い冬、皆さんのホッと癒され時間やアイテムは何ですか?
温かい飲み物を飲むこと。
こたつに入ること。
もこもこの寝巻きを着ること。
マッサージチェアに座ること。
などなど…
この中にありますか?ʕ•ᴥ•ʔ
私は、
お風呂で湯船に浸ることです♨️
すると、体の芯まで温まってぐっすり眠れます(๑>◡<๑)…zZ
その理由は2つ!
「エコバース」と「貴膚湯(キフユ)」を入れます。
今回は「①エコバース」のご紹介♪
中身はクチナシ果実のオレンジ色🍊
見ただけでワクワクするビタミンカラーです(*≧∀≦*)
湯船に入れると、オレンジ色がペパーミントグリーンの湯船に変わっていき…!
自然の不思議を見ているようで、色が移り変わっていく瞬間も私は大好きなんです。
湯気と共にお風呂全体に柑橘系の香りが広がり…浴室はアロマ空間に♡
一息吸っただけで体全体に巡るような感覚があります。
それもそのはず!!
香りは天然香料の中で最高峰のHE(✳️1)、
ゼラニウム油、レモングラス油、パルマローザ油です。
✳️1 HE
天然香料の中でも最高級のもの。香りの純粋性を証明する「品質保証書」と
原料の産地を証明する「原産地証明書」が付いています。
自然と
「ふっ〜」と大きな吐息が漏れて
「幸せだぁ〜」
「ありがとう〜」
という気持ちになり、
疲れ切った心も身体が、一気に癒されます。
ペパーミントグリーンのお湯は
色と香りの癒し効果だけではなく、
塩素が中和され、お湯が柔らかいんです♡
実は、日本の水は世界一塩素濃度が強いと言われています。
ある本で、一番風呂は家長が入るという習わしは……
家長を重んじるからではなく、
「家長が最初に湯を馴染みやすくして家族を守るため」と読んだことがあります。
昔からお湯の馴染みやすさも、家族の健康を守ることの一つとされていたのですね(^^)
そんな日本のお湯もエコバースを入れれば肌に優しいお湯に様変わり♪
水道水中の塩素による肌荒れ、乾燥を抑え、お肌をしっとりすべすべにしてくれます。
更に
保湿効果のある柚子果実やチャ葉、
肌荒れ防止効果のあるショウブ根やローズマリーといった植物エキスが含まれています。
これらの天然成分が塩素から肌を守り、人間本来の力を引き出してくれているのですね!
私はお風呂から出た後、体全体に化粧水をつけたような感覚があります。
エコバースを使う前は、入浴後は乾燥して体が痒くなっていましたが、
今では一切ありません✌️('ω')✌️
嬉しい~~(๑・̑◡・̑๑)
エコバースの量は20mlが1回分の目安ですが、
私はその時の気分で多めに入れています♫
例えば私は
①短時間で汗をかきたい時
→デトックス作用があるので、40度以上で入ると汗がドバッと出てきます。
②胃腸が弱っている時
→胃腸にいい柑橘系の香りをたくさん体内に取り入れて、翌日は胃腸の調子が良くなります。
③ストレスを感じている時
→濃いペパーミントグリーンの湯船と香りで、自然と気持ちが前向きになります。
などなど…
皆さんも心と体の状態で量を調節するのがオススメです♬
体が冷えて、肌は乾燥、ウイルスも飛沫しやすくなる冬。
心も体も元気に過ごす為には、体を温めて質の良い睡眠を取り、
免疫を高めることが大切です。
それを最大限サポートしてくれる
のが「①エコバース」と「②貴膚湯」。
貴膚湯を合わせて入れると
極上のバスタイムと質の良い睡眠が「倍増」しますよ♡
次月は、貴膚湯の驚くべき効果をご紹介します(^_−)−☆
記事: 小俣えりか
投稿: 西田淳子
―――――エシカルトークマガジンとは―――――
シナリーでは人の体と環境に優しい脱石油生活を推奨しています。
エシカルトークマガジンでは
実際に脱石油ライフを実践しているお客様やスタッフから寄せられた、
食や季節の様々な生活のアイディアをご紹介しております。
もちろん様々なシナリー製品の活用法も♪
皆様からのご意見ご感想、取り扱って欲しいテーマなどあればぜひお声をお寄せくださいませ。
シナリーゆいまあるIT部
参考になる
9
楽しかった
8
応援する
7
素晴らしい
7
感動した
4
ニュース一覧へ
×
ホーム
販社情報
営業所一覧
販社ニュース
営業所ニュース
イベント日程
S
シナリーについて