【ゆいまあるIT部8月13日配信】エシカルトークマガジン vol.10
~汗かきぽっちゃりでも夏は臭わない女でいたい♪~

こんにちは!ぽっちゃりのせいか?
夏は2、3歩で、汗が噴き出るすみれです♪
半世紀を生きてきた私の身体は最近どうも…
体温調節が上手くいかないみたいで…
とにかく、汗が噴き出て、
もしや⁈なんか臭う?
昨年まで扇風機3台の風があれば‼︎
日中だってエアコン無しでどうにか頑張れたのに…
今年はとうとう、
文明の利器(エアコン)に頼ってしまってます(T . T)
出来る事なら…
[ボタンをピッ]としない環境に負荷をかけない自分でいたい。
=================
夏、臭わない為には…どうする?
=================
夏って…汗のニオイが気になりませんか?
汗臭いと良く言いますが、
本来は出たばかりの汗は無臭だそうですよ。
大量の汗を拭かずに放っておくと、
皮脂や垢や常在菌が混ざり合って、
分解や酸化をすることで
汗臭いニオイになるそうです。
なら?ニオイ対策って、簡単かも⁈
だって…
かいた汗を無かったことにすれば解決するじゃないですか⁈
★それなら…汗を元から断つアイテム!!
エコル リフレッシュナー 120ml 税込2,750 円を使えば問題解決です♫
世界最古の天然デオドラント「アルムK」(カリミョウバン)が高濃度配合されていて、
お風呂の後や、汗や皮脂を化粧水などで拭き取った後に、
シュッとひとふきするだけで、
毛穴や汗腺や皮脂腺などが
キュッと引き締まり、
汗もニオイも驚くほどなくなります!!
レモングラスのほのかな香りで
長時間ベタつかず、
人前で汗をかきたくない日に
頭からつま先までつけて一日中快適に〜♪
=================
なら、汗って…?
かかない方が良いの?
=================
んっ?でも待てよ?
なになに?日ごろからしっかりと汗をかいている人の方が、
ニオイの元になる汗の中の
アンモニア成分やタンパク質を体内に溜め込まないので、
ニオイが無くなるらしい…?
確かに!!(・Д・)
理屈で考えたら、元になるものが少なければ、
菌による分解臭も酸化臭も減りますよね?
毎日、畑で良い汗をかいている、
うちのおばあちゃん(お義母さん)そういえば、全く臭わないです!
逆に…私のようにエアコンにあたってばかりで
運動不足の汗腺や皮脂腺の機能が弱ってきた50過ぎとなると…
疲労臭?ストレス臭?加齢臭?ワキガ臭?ミドル臭?色々と増してきますよね?
そうか!普段から!
ジワジワと汗はかいて通気性を良く不要なものは外に出していかないと
ニオイの元が溜まってしまうって事か?
★それなら…毎日のケアに、これだ!!
エコル フレッシュローションD 150ml 税込4,400 円を使えば問題解決です♫
実は、フレッシュローションDにも
天然デオドラント「アルムK」が含まれてるのですが
こちらはごく少量なんです!
その代わりに
引き締め作用や抗菌・抗ウイルス作用のあるカキタンニンなどの植物成分が
相乗効果で配合されていて、
じんわりと穏やかに良い汗がかける、優れものなんですよ!!
なので…汗を完全に抑えたりはしませんが、
ゆっくりと良い汗をかくことが出来ますからニオイは減ってくるって訳です♪
全身にシュッシュッシュッ〜っとして
発酵エタノールやメントールで爽やかにクールダウン、
汗がサーっと引いていきます♪
( ´▽`)気持ち良い〜♪
シナリーのコアなファンなら大抵持って歩きますね♪
=================
それでも、緊張の汗は突然に…
どうすれば?
=================
どんなに良い汗をかいていても、
突然くる緊張の汗(精神性発汗)は臭うらしい?
少しずつかく汗は、希釈されてさらっとした塩分濃度の低い汗に、
大量にかいた汗は、べたつきのある塩分濃度の高い汗となるみたい⁉︎
やはり!! 汗ばむ突然の汗に対策を打たないと…臭う!
★それなら…汗皮脂吸収パウダーを合わせましょう!
エコルアクアクールパウダー 30g 税込2,750 円を使えば問題解決です♫
つければわかる‼︎
このひんやりクールなサラっと感♫
不快な汗も皮脂も吸収して、めっちゃ爽快♪
なのに…乾燥によるカサつき知らず♪
やっぱり、シリカ(珪藻土)ってすごい…
色々吸収するのに保湿は残す、呼吸のできるパウダーですね〜( ^ω^ )
その上!
アクアクールパウダーの配合成分は清涼感だけじゃなくて、炎症も抑制して
肌荒れを防ぎ、皮膚コンディショニングを整える植物エキスがたっぷり〜
つけなきゃ損かもしれません♪

【デオドラント・制汗】
☆1日汗を抑えたい日はリフレッシュナー♪
☆毎日のケアにはフレッシュローションD♪
☆毎日のケアの突然の汗、汗溜まりにはアクアクールパウダー♪
汗の役割は…
体温調節や、pHを弱酸性に保って雑菌の繁殖を抑えたり、肌を整えたり、
身体から不要なものを排出してくれてるそうですよ!
大切ですね♪
汗は究極のデトックス!
良い汗がかける身体は、臭わない!
深呼吸してリラックスと運動と睡眠とお風呂にもしっかり浸かって、
鍛えられた汗腺と皮脂腺でずっと生きていきたいです♫努力します♪

記事 山口すみれ
ーーーーーエシカルトークマガジンとはーーーーーー
シナリーでは人の体と環境に優しい脱石油生活を推奨しています。
エシカルトークマガジンでは実際に脱石油ライフを実践しているお客様や
スタッフから寄せられた、食や季節の様々な生活のアイディアをご紹介しております。
もちろん様々なシナリー製品の活用法も♪
皆様からのご意見ご感想、取り扱って欲しいテーマなどあればぜひお声をお寄せくださいませ。