lovemac 営業所ニュース 🍋 放置注意!広がった夏の毛穴 2025年08月22日 (金)


❄️ 冷やし美容で顔も頭も毛穴ごと整える!

── 毛穴の開き、ベタつき、ニオイの気配…
 

9月は“夏の名残”が、肌と頭皮にあらわれる季節です。

 

🍋 夏の毛穴は広がりっぱなし!匂いも気になるし、、、どうする?!

 

紫外線・冷房・猛烈な汗と皮脂でかなりのダメージを受けた肌を

そのままにしておくと…

  • 毛穴から皮脂が酸化 → ニオイの原因に(ブツブツの原因にも)
  • 汚れが詰まり → くすみ・ザラつき(同じくブツブツの原因にも)
  • 化粧ノリもダウン…

夏に疲れたきった今こそ、“毛穴を引き締めて、整える”ケアが必要です。


そこでっ
今月のスキンケアポイントは

 

💡洗う×冷やす×引き締めるケア=毛穴が整う

3つのアプローチをご提案します

 

 

① 脂を溶かす洗顔で“毛穴を徹底洗浄”


メイクをしていない方でも

オイルクレンジング+A1洗顔+冷水パッティングで、毛穴に溜まった皮脂や汚れをオフしつつ、
ひんやり刺激で毛穴をキュッと引き締める!
 

おすすめ:

・シノワーズクレンジングオイル+しっかり泡立てたA1石鹸の洗顔後+冷水すすぎ(または冷水パッティングまたは凍らしたタオル)

・午後15時以降に、メイク崩れと汗によるトラブル回避のためにエコルエコノミストで保湿と引き締め




 

 

② パックで皮脂&古い角質をオフ→肌ふっくら毛穴収縮


クレイ(泥)パックは毛穴の奥の汚れを吸着し肌をひきしめる力が強いので、もはやディープクレンジング!
毛穴洗浄のつもりでパックを使いましょう。

日焼けで枯れてしまったかのような肌にきちんと潤いを与えることもできるので
肌がふっくらして、メイクのノリもよく、毛穴の広がりがいつの間にか気にならなくなるはず。
もちろんクレイパックだけでなく、フェイスマスクを凍らしたり、冷やして使うのも肌を引き締めるのに効果的☆


 

おすすめ:
・シノワーズW6のクレイパックでキメを整え白く透明感のある美しい肌へ
・タラソパックなら吸着力の強い海泥が毛穴の汚れや角質を取り除き、海塩が毛穴を引き締め、むくんだ肌にも効果的。

・お風呂上がりには凍らしたり、冷やしたフェイスアップマスクでしっかり毛穴を引き締め、角質層に油分と水分を密閉して保湿

 


 

③ 頭皮の毛穴は“洗って冷やす”が鉄則!




頭皮は大きい毛穴!しかも顔より皮脂量が多いのに、見えないからこそ放置しがち。
汗をかいたまま/乾かさないまま/帽子かぶりっぱなし…
その状態こそ「ニオイ・かゆみ・秋の大量抜け毛※」のもとです。

 

 

※)秋の大量抜け毛とは

夏の強い紫外線や暑さのダメージを受けた髪、そして皮脂やフケを放置するなどで頭皮環境がよくない状態のままでいると
秋になって通常より髪の毛が多く抜ける状態になること。

 

 

おすすめ:

  • シャワー後に冷水すすぎで毛穴引き締め
  • 夏はダブルシャンプーですっきり
  • そして一番おすすめは育毛剤【レディカルRB】で皮脂やフケ予防+セイヨウハッカの香りで冷感+抗菌作用◎)



 

 

🧴今月のおすすめSinary製品 まとめ表

 

シーン

製品

期待できる効果

洗顔

【シノワーズクレンジングオイル】
しっかり泡立てた【A1石鹸】

天然オイルと合成界面活性剤不使用で優しくすっきり

香りケア

【パルファンブルー】(ペパーミント)

冷感×抗菌×気分リフレッシュ

スキンケア

【エコルエコノミスト】

PH調整+消炎+毛穴ひきしめ

スペシャルケア

【シノワーズW6】クレイパック
お風呂前に冷蔵(凍)庫にいれた【フェイスアップマスク】
最上級の毛穴洗浄【メルボーテタラソパック】

吸着洗浄+吸着保湿+ひきしめ

頭皮

【カミルHS】のダブルシャンプー
【育毛剤RB】で頭皮環境調整

ニオイケア+清涼感のある整肌効果





💭まとめ

「洗う+冷やす+引き締める」この3つを意識することで、
毛穴・ニオイ・頭皮トラブルが整います。

涼しく心地よく、毛穴と一緒にわたしもととのえる。

秋が来る前に、一足早く冷やし美容でリスタートしませんか?

LOVE❤️

参考になる
14
楽しかった
11
応援する
7
素晴らしい
8
感動した
6