Sinary
有限会社シナリー ゆいまある
(東京都多摩市落合)
ホーム
販社情報
営業所一覧
販社ニュース
営業所ニュース
イベント日程
シナリーについて
みらくる
営業所ニュース
2023年7月 おすすめスキンケアコラム
2023年06月18日 (日)
【2023年7月 おすすめスキンケアコラム】
こんにちは!
みらくる営業所 山口真紀です
年齢のせいにしたくはないのですが
現実問題
アラフィフ(around50)にもなると
身体やお肌…
いろんなところが気になります
夏のこの時期 特に気になるのは
『 むくみ 』
冷たい飲み物や食べ物を取り過ぎたり
冷房で冷えた室内に長い時間いることで
身体は余分な水分や老廃物を排出できず
ため込んでしまうことが むくみにつながります
私は大のビール党
夏に限らず年中冷たいものを取っているせいか
とってもむくみやすいんですね~
気が付けば いつの頃からか
『サリーちゃん足』が私の代名詞に…
ある年齢を超えたあたりからは
足だけでなく顔もむくむようなり…
さすがにこれはまずい!と
私が3年ほど前から始めた
毎日のむくみ対策
この季節 一押しのアイテムは
海の恵みたっぷりの
『タラソパック』です
180g 12,000 円(税込13,200 円)
https://www.sinary.com/products/item.aspx?id=MTP
元々はエステ用に開発された基材でしたが
効果を実感する人が続出
熱いラブコールをうけて製品化された
効果が折り紙付きの一押しアイテム
シナリーのタラソパックで使用している
『タナクラクレイ』 は
福島県棚倉町で採取される太古の海泥で
世界の美容家が憧れる最高峰の素材
豊富なミネラル成分を含み
毛穴に詰まった汚れやアブラ
老廃物を吸着して排出してくれて
そのデトックス効果はピカ一!!
同じくミネラル分を豊富に含む
フランス ブルターニュ地方の海塩が
余分な水分や老廃物の排出
『 むくみ改善にはコレしかない! 』
と言い切れるくらい
私は効果や即効性、
持続性を感じております♡
使い方ですが
私は毎朝起きたらすぐに
タラソパックを顔に塗ります
手に残ったパックも無駄にはしません
そうです
自慢の?サリー足に
『細くな~れ、細くな~れ』といいながら
すりすりと塗りこむのです
薄く塗る分には 洗い流す必要を感じません
顔はパックが乾かないよう
ラップやシリコンマスクをしてから
娘のお弁当作り、掃除、洗濯などを始めます
おおかたの家事が終わったら
やさしく洗い流して
スキンケア&メイクです
この習慣のおかげか
あごのラインもキープできているかな~と
自分では思っています
とにかく
お手入れにそれほど時間や手間暇をかけない私の
強い味方♡
そうそう
パックや美容液という一見高価なアイテムは
ズボラな方ほど積極的に使うことをおススメします!
なぜなら高価なアイテムほど
即効性と高い効果が期待できるからです
ズボラさんだけでなく
子育てや介護などで
自分の時間が限られている方
お仕事で疲れて帰って
お手入れどころじゃない!
という方こそ
マストで取り入れて欲しいです
お風呂の中で湯船につかりながら
ほんの10分だけでも良いです
使うのと使わないのとでは
雲泥の差が出ます(^_-)-☆
長年埋もれていた
アキレス腱も顔をのぞかせ
最近はサリー足を
いじられなくなってきました!(笑)
ちなみに足首は年中レッグウォーマーをして
なるべく冷やさないようにしています
最後までお読みいただきありがとうございました
記事:みらくる営業所 山口真紀
参考になる
23
楽しかった
12
応援する
11
素晴らしい
17
感動した
8
ニュース一覧へ
×
ホーム
販社情報
営業所一覧
販社ニュース
営業所ニュース
イベント日程
S
シナリーについて